連結業績予想
|
2025年3月期
実績 |
2026年3月期
予想 |
増減額 |
増減率(%) |
売上高(百万円) |
64,139 |
75,000 |
10,860 |
16.9 |
営業利益(百万円) |
5,331 |
6,800 |
1,468 |
27.5 |
経常利益(百万円) |
5,107 |
6,800 |
1,692 |
33.1 |
親会社株主に帰属する
当期純利益(百万円) |
5,101 |
5,200 |
98 |
1.9 |
当社グループで事業の主力となる医療用医薬品事業においては、毎年薬価改定の影響はあるものの、今回の中間年改定における基礎的医薬品等の最低薬価の引き上げ、産婦人科領域製品の伸長等が業績に寄与するものと見込んでおります。また、ベトナム製薬企業Ha Tay Pharmaceutical Joint Stock Companyの連結子会社化に伴う財務の取り込み等により、連結売上高は75,000百万円(前年同期比16.9%増)を見込んでおります。利益面につきましては、売上高の増加等を受けて営業利益は6,800百万円(同27.5%増)、経常利益は6,800百万円(同33.1%増)と増益を見込んでおります。親会社株主に帰属する当期純利益は5,200百万円(同1.9%増)と想定しております。
当社グループは2021年度からスタートした中期経営計画において、スペシャリティファーマを基盤とするトータルヘルスケアカンパニーを目指し、2025年度にグループ全体で売上高700億円、営業利益率8%、ROE8%の目標数値を実現することを掲げています。現時点において堅調な業績を維持しております。現中期経営計画の最終年度となる次期におきましては、引き続き事業の成長および目標の達成に向けてグループ一丸となって取り組んでまいります。また、持分法適用関連会社であるベトナム製薬企業Ha Tay Pharmaceutical Joint Stock Companyの連結子会社化により、海外事業の展開をさらに加速させていきます。